エジソン脳になる!!

エジソン脳!?
エジソンと言えば、
ご存知の方の方が多いと思います。
この人ですよね~
じゃ、エジソン脳って分かります??
エジソンと言えば、『電球』を発明した、発明王です♪
でも、いきなり発明出来た訳ではありません。
そう。
1万回は実験したそうです!!
1万回もやる根気って凄まじくないですか!!
有名な話ですが
インタビューでこう聞かれたそうです。
『1万回も失敗したそうですが、苦労しましたね』
って。
普通なら、こんな感じに答えるんじゃないかな?
『いや~、苦労の末やっと成功出来ましたよ^^』
みたいな。
でも、エジソンはこう答えたんです。
『失敗したんじゃないよ。上手くいかない方法を1万通り発見しただけ』
って。
これって、めっちゃポジティブシンキングだと思いません?
でも、だからこそ成功したんだと思うんです。
例えば、どうしても上手くいかない案件があったとして、
・もう100回も挑戦したのに、全然うまくいかない。
・100回上手くいかない方法が分かったから、成功は近い。
前者は、どんどんネガティブスパイラルになっていくのが、容易に想像出来ますよね(^-^;
後者は、ポジティブなので、もしかしたら101回目で成功しちゃうかもって思えますよね(^^♪
失敗を失敗と思わないで前に進み続けるなら、いつかは必ず成功するって事。
じゃ、失敗しまくればいいわけだ!!
あはは(;^_^A
それはちょっと違いますね。
闇雲に失敗すれば良いと言うものではないですよ!
もちろん、失敗のたびに落ち込んでるよりは、前向きで良いとは思いますが(笑)
大事なのは、失敗の検証が必要だと思います。
どの様にアプローチしたら、今回失敗したか?
これを検証する事によって、
アプローチ方法も、だんだん幅が出ます!
そして、組み合わせをどんどん変える!!
そうすれば、最終的には成功する確率が格段に上がるはずですから^^
これこそ、
『失敗から学べ!!』
ですね^^
まとめ
エジソン脳とは、
失敗を失敗とは思わず、前に進み続ける事だと。
そして、失敗に関して必ず検証して、次に生かす事。
そうして、上手くいかない方法をつぶしていけば、おのずと成功する(^^♪
忘れずに生きたいですね^^